実施日:2021年1月~6月(全9回)
毎回、21:00~22:00に実施。
申込者:計159名
使用テキスト:
『上手な教え方の教科書―入門インストラクショナルデザイン―』(技術評論社)
第1回 第1章 インストラクショナルデザインって何?
第2回 第5章 ニーズ分析とゴール設定①
第3回 第5章 ニーズ分析とゴール設定②
第4回 第7章 評価の設計①
第5回 第2章 運動技能のインストラクション
第6回 第3章 認知技能のインストラクション
第7回 第4章 態度のインストラクション
第8回 第6章 リソース、活動、フィードバックの設計
第9回 第7章 評価の設計②
Facebookグループ「YYJ・日本語教師学び場」で読書会の運営スタッフをしてくださる方を募り、5名の運営スタッフ+YYJで読書会をスタートしました。運営ミーティングで、毎回のテキストの内容に合わせた問いを考え、参加者のディスカッション・トピックとしました。国内・海外からたくさんのお申込みがあり、インストラクショナルデザインに対する関心の高さが感じられる読書会となりました。
<参加者の声>(終了後アンケートより)
「インストラクショナルデザイン」という言葉を聞いたことがなく、また「教えること」を教えるという点に非常に興味がありました。実際参加して、用語はもちろん、考え方など、私にとって新しいことが多く盛り込まれた読書会でした。引き続き、「インストラクショナルデザイン」について自分で勉強していくきっかけにもなりました。
自分では気づけない視点に気づくことができた。いろいろな人の意見を聞くことができた。自分のレッスンを見直すきっかけになった。
Comments