日本語教師の経験や知見を一般市民や社会にお伝えし、共に深めていくイベント・講座です。
*地域の各種ボランティア関係者や市民の皆様に向けて、お求めに応じて様々なワークショップや研修会を実施しています。「やさしい日本語」を通して自分の言語コミュニケーションを振り返るワークショップや、「ファシリテーションスキル」を生かして地域コミュニティ創生に働きかける研修会などを提供しています。
2024年度・第2回「ゆるくてやさしい発表会」
2025年2月22日
0:50
*(お住いの地域の時間帯で表示されています。)
その名のとおり、ゆるくてやさしい発表会です。
学会や研究会の参加・発表は敷居が高いと感じている方も、ぜひご参集ください!
開催形態:オンライン(Zoom)開催
発表応募受付中!(2024年11月1日~2025年1月15日)
【発表応募フォーム】
<実施要項・発表要領>をよく読んでから、ご応募ください。
※「参加申込」の受付は、2024年12月20日より開始いたします。
●この発表会では、3つの発表カテゴリーをご用意しています。
詳細はチラシをクリックしてご覧ください。
発表者:YYJ正会員 無料 一般 500円
参加者:YYJ正会員 500円 一般 1,000円
*学生は一律「無料」です。
発表申込はこちらから→
お問合せはこちら→
オンライン講座
アートとことばをつなぐワークショップ
第2回(全5回講座)
2024年12月14日
1:00
*(お住いの地域の時間帯で表示されています。)
キーワードは【アート】【ことば】【創造性】!
アートやデザインを切り口にワークやディスカッションをしてあなたの毎日を豊かにしませんか?
ファシリテーター:眞鍋雅子氏(NPO法人YYJ・副理事)
開講時間:10:00~11:30[日本時間]
第1回:11月9日(土) 〈終了〉
第2回:12月14日(土)
第3回:1月11日(土)
第4回:2月8日(土)
第5回:3月8日(土)
詳細はこちら。
参加費:
・連続参加(5回分)
YYJ正会員 2,500円 一般 5,000円
・単発参加(1回につき)
YYJ正会員 1,000円 一般 1,500円
お申し込みは〆切ました。
お問い合わせはこちら→
オンライン勉強会『超基礎・日本語教育のための日本語学』
第15回・最終回
2024年12月27日
11:30
*(お住いの地域の時間帯で表示されています。)
みんなで一緒に本の課題でグループワークをしませんか?
使用テキスト:『超基礎・日本語教育のための日本語学』(くろしお出版)
第15回:2024年12月27日(金) 20:30~21:30[日本時間]
※毎月最終金曜日に開催。(途中からの参加、一回だけの参加も可)
※開催スケジュールはこちらをごらんください。
★第15回は、第15章「ことばと社会 (2) 」に取り組みます。
事前に本を読んでからご参加ください。
詳細はこちらをごらんください。
参加費:無料
お申し込みはこちら→
*一度申し込むと最後までご参加いただけます。
お問い合わせはこちら→
オンライン輪読会「CEFRを読もう!」第42回
(※最終回は未定です)
2024年12月17日
12:00
*(お住いの地域の時間帯で表示されています。)
CEFRはどのような言語学習観・言語教育観を持って生まれたのでしょうか。CEFRを読んで、これからの言語学習・言語教育について一緒に語りませんか?
この輪読会では、『CEFR』(2001)を輪読しています。
〈資料〉https://www.goethe.de/resources/files/pdf191/cefr31.pdf
※2024年7月からは、しばらくの間『CEFR-CV』(2020)を輪読しています。
〈資料〉CEFR随伴版(日本語版)
https://www.goethe.de/resources/files/pdf328/cefr-cv-jap-mit-cover-finale-neu-v3.pdf
第42回:12月17日(火)21:00~22:00[日本時間]
★第42回は『CEFR-CV』第三章 3.2.2「産出活動の方略」(p. 50)から読みます。
※原則、第1・第3火曜日(月2回)に開催。
詳細はこちらをごらんください。
参加費:無料
初めて参加なさる方のみお申し込みください→
お問い合わせはこちら→